
期間工(自動車業界)コロナウイルスについて
悪意で愚かなテレビ。
新型コロナウイルス感染
問題は
【中国本土の大感染】と
【海外への感染拡大】で
中国のみならず世界が感染防止に向け、必死に対策している時に
『経済が…,観光業会が…、
自動車業界が…,百貨店が』と悪意で不安を扇動している。
今、報道すべきは
【感染状況と対策】だ!— Mark (@greenfieldlane) February 8, 2020
新型コロナウイルスで部品枯渇 自動車業界にサプライチェーン危機 https://t.co/AV3JvfRf7w#新型コロナウイルス #新型肺炎 #コロナウイルス #感染者 #WHO #中国 #武漢 #自動車 #中国経済 #世界経済 #サプライチェーン
— ニューズウィーク日本版 (@Newsweek_JAPAN) February 9, 2020
中国 コロナウイルス
今やるべき事は
中国のみならず世界の感染防止!
テレビがやっている
『経済が…、観光業会が…
百貨店が…、自動車業界が
…、etcの、どうなるんでしょうか?』って何?
そんなの『感染状況と防止対策』次第でしょうに…。
テレビは『状況と対策』を
丁寧に報じなさい!— Mark (@greenfieldlane) February 9, 2020
今日、コロナウイルスで自動車業界にも影響して、怖すぎるのが理解できてきた。事物にも感染したら世界恐慌でしかなくて、大変だ。ウイルス対策にも、うがいと手洗いは絶対やらなきゃね。
— イェウンブセ (@StepsMagicFairy) February 9, 2020
今日、コロナウイルスで自動車業界にも影響して、怖すぎるのが理解できてきた。事物にも感染したら世界恐慌でしかなくて、大変だ。ウイルス対策にも、うがいと手洗いは絶対やらなきゃね。
— イェウンブセ (@StepsMagicFairy) February 9, 2020
コロナウイルス対策
凛々しく采配するお姿。
まさかその会議に11分間と4分間だけ出席し帰宅したと思うNHK視聴者は少ないだろう。首相動静
午後4時3分から同14分まで、新型コロナウイルス感染症対策本部。
午後5時1分から同4分まで、新型コロナウイルス感染症専門家会議。
新型ウイルス https://t.co/dp0tl29H12— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 16, 2020
新型コロナウイルス感染症については、専用外来を備えた医療機関をすでに700か所以上で整備済みです。本日も対策本部を開催し、800か所を目指し、さらに拡大することとしました。その前提として最初にアクセスいただく相談センターについても土日を含めた24時間体制での対応を広げていきます。 pic.twitter.com/jCes1XR3t8
— 安倍晋三 (@AbeShinzo) February 16, 2020
コロナウイルス感染症対策本部の会合で
安倍首相「先手先手でさらなる対策を前例にとらわれる事なく進めてまいります」今から先手?
更なる?
意味わかんないね、安倍首相。
後手後手だから各国が自国民を日本から救出する為にチャーター機飛ばして来るんじゃん。
日本国民は逃げ道ないですよ、総理 pic.twitter.com/TQFrUIjVP3— にゃん吉 (@nyankichi_uiy) February 16, 2020
【肺炎 NTTがテレワーク活用】https://t.co/rpWai9UZuq
NTTグループが、新型コロナウイルスによる肺炎拡大を受けた対策として、17日以降、時差出勤や在宅勤務などの「テレワーク」の活用を強化することが分かった。同グループは国内に約20万人の従業員を抱える。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 16, 2020
今日になって、新型コロナウイルス対策の先手を打つとか言っていた安倍首相。この事態についてのコメントを聞きたい。先手を取っていなかったから、自衛隊がこんな迷惑を被っているのだ。
【海自練習艦 太平洋2カ国から入港拒否 感染拡大の影響】 https://t.co/JEKKZbQn1d— m TAKANO (@mt3678mt) February 16, 2020