
コロナウイルス関連情報、自宅待機無視、5月3日、期間工がまとめる
自宅待機無視
山梨帰省20代女性に届け
これだもん一向にコロナ収まらないね
ずっと自粛続くね
軽率な…1人のこういった行動で、必死に今自粛して我慢している人を呆れさせる。
ニュース見てても症状軽いし良いよね!くらいの気持ちだろ
あなたSNSでとても叩かれてますよ
みてください今すぐみんなのツイートを。 pic.twitter.com/8HIdcghSjE— きいちご🍓 ⚠️ツイフィ絶対必読⚠️ (@YANNCHIYALU__) May 2, 2020
山梨県
帰省女性感染で、計55人に
NHK検査結果が出る前に戻り、陽性
東京→山梨帰省の20代女性https://t.co/xt1EXunOMy26日
味覚や嗅覚の異常28日まで
都内の勤務先に29日
午後3時15分
京王バスの高速バス
新宿発
富士急ハイランドバス停下車30日
友人宅でバーベキュー— ワタナベハルヒト (@haruhito_ver3) May 2, 2020
山梨帰省の20代の女性の件。テロと言われても仕方ない行為だけど。こんなにみんなで叩かんでも😅状況を理解出来ず、する気も無く外出する人は大勢いる。罰金刑にするか重い刑罰を与えれば減ると思うけど、無くなりはしない。 pic.twitter.com/Iv9UYtN42q
— ソーせいじ (@DKiX8jNJsbCz9NT) May 2, 2020
安倍首相は憲法改正へ
【首相公約の憲法改正 困難に】https://t.co/TXAAiYiFqC
日本国憲法は施行から73年を迎えた。安倍首相は憲法改正への意欲を堅持し、9条や「緊急事態条項」新設を巡る議論活性化を期待するが、新型コロナの影響で停滞。自民党総裁任期中の改憲実現は事実上困難に。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 2, 2020
批判の声
#安倍はやめろ
すごい!
午前零時すぎ、さっきのトレンド3位からまた浮上して堂々の2位だよ。ツイート数も約30万件。新着見ても乗り遅れた人含めてじゃんじゃん来てるし、朝までに35万か、もしかしたら前回の42万件超えるかもしれないな💦
土曜の夜、若い人にも可視化できてるpic.twitter.com/euWmwM48QV— 君に届け!滑稽新聞@空気を読むな (@akasakaromantei) May 2, 2020
#安倍はやめろ
こいつらが、俺らの生きる邪魔をしてる。
そこを、どけ。辞めろ。 pic.twitter.com/KDKEIzZMvA— ANTIFA大阪 (@antifa_osk) May 2, 2020
コロナウイルス関連情報
こういうのって現場取材しないと見えてこない典型だよな……。メディアもこういう状況だから発表報道中心になるのは仕方ないとしても、政策の内実をルポする必要性も大きく上がっていると思う。https://t.co/s7ABErZdoN
— 津田大介 (@tsuda) May 2, 2020
【外来患者の3%コロナ抗体 調査】https://t.co/Sv3ZTMSZoY
神戸市立医療センター中央市民病院の研究チームは、外来を受診した患者千人の血液を検査したところ、約3%が新型コロナウイルスに感染したことを示す抗体を持っていたと発表した。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 2, 2020