
インスタ 副業
インスタ副業詐欺か〜・・・個人的には商品買って宣伝しろってのがそもそも違和感ある。メーカーが商品を配ってそれを宣伝してくれってヤツならまだわかるけどさ〜・・・
— こゆま (@TozoT) August 23, 2019
インスタ副業に興味がある=あー働きたくねー、だから一生懸命がんばれるわけない。でもがんばらないと儲からない。詐欺業者にカモられる。当然の流れ。#zero
— 野蛮凡人 (@Yabanbonjin) August 23, 2019
インスタ副業ってただのステルスマーケティングやん。しかも商品を買わせてインスタに載せたら代金を返却して報酬も出しますよって言って高額商品を買わせるだけ買わせてから姿を消す詐欺もあるのか。騙す方がもちろん悪いけど騙される方も騙される方だな……。
— たかぴー (@hoop9000) August 23, 2019
今ZEROでインスタ副業詐欺やってるけどすごいな…てかまんまステマやんw
いくら名前変えたとてやってる事は同じ。
Twitterで副業紹介とか言ってるクソ垢も同じ手口か?🤣— もちこ@チャメル🍵🐏 (@mochi2_torolyn) August 23, 2019
インスタ副業詐欺被害者多すぎィ!
— ロシアのマサ (@sb0900282475) August 23, 2019
インスタ副業がニュースZeroで
特集されており
詐欺被害が後を絶えないみたいです。僕自身も詐欺経験が
あるのですが
今となっては良い経験。ただネットビジネスには
そういった詐欺が蔓延るから
真っ当なビジネスも
やる前から疑われる。本当に詐欺グループは
とことん潰してやりたいね。— Yusuke@旅好きブロガー (@worker_business) August 23, 2019